「あの人達みたいな大人になりたいな!」「早く大人になりたいな!」 学びウィーク :リーダーシップ・クオリティマネジメント・調査・分析 の研修

2018年 7月21日の FB記事より





今週は 学びウィーク!
・リーダーシップ
・クオリティマネジメント
・調査・分析
の研修へ(計4日間)

実は今年から仕事のテーマや役割として、これまでのIT支援業務に加え、経営者視点の視座を持つ必要があり、自分には まだまだスキルも経験も足りないなと感じる中、行動したり学ぶたびに無知さを痛感しながら…少しずつ成長を実感する日々を過ごしている気がします。

見えなかったり、おぼろげだったことが、だんだん見えてきた!っていう楽しさを今さらながら感じています。知らないことがある面白さみたいな。
(できればもっと早くに気づきたかったな 笑 )


そして、先日の働き方改革フォーラムも合わせて、ビジネスの場でもメンタルトレーニング・コーチングは活かせると思いました
(今、まずはビジネスのほうに実践していきたいと考えて、スポーツ現場のほうは少しウェイトを下げている感じかもです^^;)


アプローチの仕方は直接的でも間接的でも、
今の子ども達が
「あの人達みたいな大人になりたいな!」
と思えるような人になりたいし、

「早く大人になりたいな!」という世の中にしていきたいものです。
きっとそれが未来の日本につながるはずと信じて。


おまけ
今回の研修の中で一番印象に残って個人的に楽しかった
リーダーシップ研修での気づきをいくつか紹介します(アクティブラーニング形式でした)



・学習には 身体知(feel 暗黙知)と大脳(think 形式知)

・意識化→繰り返すと技術へ

・アウェイからホームへ(ホームにする努力で力が発揮しやすくなる) 心理的安全性

・メタ認知 二分化思考→ニュートラル

・インナーチャイルドを解放 (心のフタ )

・母性(慈愛) と父性(義愛)

・陰と陽 (陰極めれば陽、陽極めれば陰となす )

・"私"の範囲の視座から "世界"の視座へ (私のために仕事→ 公の視点へ)

・フローとノンフロー

・フローのスイッチ(それはちょうどいい!、長所進展)

・シンクロを起こす領域(目的の共有 )

・思考の質を高める質問

・リーダーシップ=主体性×周囲への影響(年齢や役職など関係無く1人1人が活性化 )




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メンタルトレーニング って 何?

初めて聞いた! とか 
興味がある!
もっと詳しく知りたい! 
来てほしい!
話を聞いてみたい(話を聞いてほしい)

という方がいましたら、

まずは 私のほうまで ご連絡や ご相談いただけたら!


☆しつもんメンタルトレーニング 講座 の イメージ例

は こちら
http://hit-hometo.blogspot.jp/p/32050-3-ok-httpshimt.html

   ・イメージ例では チームや団体
のサポートを想定して書いていますが
     個別のサポートでも構いません。
* 私自身も 学び・気付きの場 として 

  皆さんと一緒に 成長していけたらいいな!と考えています (^.^)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一般社団法人スポーツリレーションシップ協会認定

しつもんメンタルトレーニング 
 インストラクター  /  トレーナー 

公益財団法人 日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者

バレーボール 指導員 


小泉 博孝  (ぴろリン)



Facebook

https://www.facebook.com/hirotaka.koizumi.12

インスタグラム

https://www.instagram.com/pirorin.h5123/


LINE@

メール

pirorin.h5123@gmail.com