「For me の質問から For You の質問へ」 スポーツコミュニケーション研修より

2019年 7月 7日の FB記事より


6月中旬、川崎の等々力まで 「スポーツコミュニケーション研修」 というものに参加してきました。

きっかけは資格更新のためではありましたが、私が学んで広めている「しつもんメンタルトレーニング」にも通じる事も多く、又、”しつもんメンタル”と同じく、考える時間→シェアする時間という雰囲気の講座で、参加していた バレーやサッカーの他、柔道、カーリングの指導をされている方ともお話しができ、新たなつながり・学びにつながった気がします。

せっかくの機会なので、”しつもんメンタル” も紹介してきました!




・印象に残ったキーワード

「コミュニケーションは 1日 7~8万回している(自分・相手含め) 目からが 83%」

「今 なぜ注目されている? → 世界基準 言語化能力 英語はあいまいNG」

「上司と部下、監督と選手 の 関係 。ビジネスもスポーツの世界も コミュニケーションが大事 」

「P(パフォーマンス) =Po(能力・ポテンシャル) - I (弊害(障害)」

障害(弊害) には 視覚・聴覚・態度/行動・その他(父兄・OB会・男女/年齢 等)

・共通点ゲーム で Max180個の人がいたらしい!

「自主 と 主体 の違い」
自主:やるべきことを 言われなくてもやる選手
主体:何をすべきか自分で考えて判断して行動する選手

「主体性を育てるには ”問い” 、質問の力」

AAR(GROWモデル)
G:ゴールの明確化
R:現状の明確化・資源の発見、
O:方法の発見・選択肢の創造
W:行動の具体化・目標達成の意思
*For me の質問から For You の質問へ








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メンタルトレーニング って 何?

初めて聞いた! とか 
興味がある!
もっと詳しく知りたい! 
来てほしい!
話を聞いてみたい(話を聞いてほしい)

という方がいましたら、

まずは 私のほうまで ご連絡や ご相談いただけたら!


☆しつもんメンタルトレーニング 講座 の イメージ例

は こちら
http://hit-hometo.blogspot.jp/p/32050-3-ok-httpshimt.html

   ・イメージ例では チームや団体
のサポートを想定して書いていますが
     個別のサポートでも構いません。
* 私自身も 学び・気付きの場 として 

  皆さんと一緒に 成長していけたらいいな!と考えています (^.^)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一般社団法人スポーツリレーションシップ協会認定

しつもんメンタルトレーニング 
 インストラクター  /  トレーナー 

公益財団法人 日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者

バレーボール 指導員 


小泉 博孝  (ぴろリン)



Facebook

https://www.facebook.com/hirotaka.koizumi.12

インスタグラム

https://www.instagram.com/pirorin.h5123/

LINE@

メール

pirorin.h5123@gmail.com